0%

ILU 言語理解研究所

カスタマイズ型AIエンジン開発

ILUが培ってきた言語データベースと独自技術によって生み出されたAIに生成AIを組み合わせ、高精度なAIエンジンを提供します。

お客様の課題に合わせ、最適な形にカスタマイズしご提案します。

実用性に優れたAIシステムを開発するには

  • 自社の業務に合わせて
    カスタマイズしたAIを使いたい

  • AIのシステムをすぐに改善・チューニングしたい

  • セキュリティー面を考慮してオンプレミスの環境で使いたい

実用性に優れたAIシステムを開発するには、業務の目的に応じてAIの処理を適切に調整し、
性能を維持・向上させるための定期的なチューニングが欠かせません。

カスタマイズ型AIエンジン開発

生成AI(LLM)だけでなく、ILUの独自技術を活用した高精度AI「ルールベースAI」を組み合わせることで、
ニーズに応じた最適なシステム構成を実現します。

高精度で実用性の高いAIエンジン

  • それぞれの強みを活かし弱点を補完
  • 生成AIだけでは実現できない高精度で実用性に優れたAIエンジンシステムを構築

生成AIの実用化においてルールベースAIで補完する重要要素

  1. 正確性と安全性が高いこと
  2. 透明性・解釈性が高いこと
  3. 改善が容易であること
  4. 対応コストが適切であること

運用開始後も、業務内容の変化や新しい課題に柔軟に対応できることを意識し設計します。
データ追加や精度向上のためのルール変更にもスムーズに対応し、継続的な改善が可能です。

生成AIと、ルールに基づいたAIの違い

生成AI
(LLM)
  • 広範囲の分野や処理に幅広く対応可能
  • 透明性・解釈性が低い(ブラックボックス)
  • 柔軟だがやや安定性に欠ける
  • 一般に高精度だが、タスクによっては精度低下
  • 追加学習のコストが高い
ルールに基づいたAI
  • 特定の分野や処理に合わせて最適化しやすい
  • 透明性・解釈性が高い(明確なルール)
  • やや柔軟性に欠けるが安定的
  • 一定の条件下であれば高精度
  • 更新やチューニングが比較的容易

多様な種類のAIをカスタマイズ

ニーズに合わせて、多様な種類のAIや、自然言語処理技術を組み合わせます。

ILU独自のAI基盤 大規模データベース 日本語特化型トークナイザー
  • アノテーション
  • 対話型AI
  • ボイスボット
  • 音声認識・音声分析
  • 画像認識・画像分析
  • 感情認識・解析
  • AI-OCR
  • 自動翻訳
  • 検索システム
  • RAG
  • Gemini
  • Azure AI
  • ChatGPT
  • Vertex AI
  • Claude
  • Amazon Bedrock

日本語に強い独自の自然言語処理技術

ILUは、正確性と安定性に優れた独自の自然言語処理技術を保有しています。
その技術を用いたルールベースAIは、ロジックの解釈が可能で、要望に応じた細かいチューニングや柔軟な調整に対応できます。

  • 日本語に特化したトークナイザー
    (解析ツール)

    日本語の単語や文の構造を高い精度で解析できます。

  • 国内最大規模を誇る言語データベース
    (日本語辞書)を保有

    40年以上もの間、言葉の意味や文脈の意図を手作業で登録してきました。現在も更新を続けているため、新しい言葉や意味が生まれても対応可能です。

  • 言葉の意味をAIが理解しやすくする
    「概念化技術」を保有

    自然言語処理のルール構築の手間を大幅に削減しました。特定の業界用語や専門用語にも対応可能です。

  • 専門家が多数在籍

    自然言語処理技術に精通した、豊富な知見とノウハウを持つ専門家が多数在籍しています。

導入ステップ

  1. 構想フェーズ

    1カ月〜

    • 課題整理
    • 目標・ゴール設定
    • 要件定義
    • 評価基準の検討
  2. PoCフェーズ

    3カ月〜

    • データ準備
    • 技術・ツール選定
    • プロトタイプ開発
    • 費用対効果検証
    • 報告レポート
  3. 本開発フェーズ

    3カ月〜

    • 本番データ設計
    • アーキテクチャ設計
    • AIモデルチューニング
    • 本開発
    • テスト
  4. 運用フェーズ

    基本1年契約

    • 保守・サポート
    • モニタリング
    • エンハンスメント
    • 必要に応じて追加開発

※標準的な導入ステップであり、案件により期間や内容は変動致します。

メニュー

初期相談・課題ヒアリング
料金: 無償/1回(1〜2時間)
構想/コンサルティング
DX推進計画やAI導入戦略を具体化し、必要なリソースやプロジェクトスケジュールを策定。業務フローや目標に応じた費用対効果をシミュレーションします。
PoC/プロトタイプ/MVP試作
実現性を検証するために、実際に動作するプロトタイプを作成します。業務システムへの適合性を検証し、改善提案を行います。必要に応じて運用時の効果測定を実施します。
本開発/実装/AIエンジン開発
個社毎にカスタマイズしたAIエンジンを開発します。
運用・改善支援
導入したAIモデルの運用サポートや、運用中のAIモデルの精度向上、新たに発生した課題への対応を行います。
例:
データ追加やアルゴリズムの最適化
定期的なKPIレビュー

AIで業務を
効率的に

職人の技術で仕立てるカスタマイズ型AIエンジンで、汎用的な生成AIではかなわない課題解決を実現します。
事業内容に関するご相談やお見積り依頼などございましたら、お気軽にご相談ください。